本文へスキップ
引越し見積もり
引越見積テクニック
引越し見積もり
収納ベッド口コミ
トップページ
>
狭い部屋の家具選び術
> 収納ベッド
●収納ベッドって買って正解?後悔?
広くて、収納がたっぷりとある住宅にお住まいなら、わざわざ収納ベッドを買う必要はありません。
でも、狭い部屋や収納が少ない家に住んでいるのなら、絶対に収納ベッドを買うべきです。
私は買って大正解でした!!
ゴチャゴチャした部屋がスッキリ。非常に快適な毎日を過ごせるようになりました。
↓が買った大容量の収納ベッドはこちら。
【搬入開梱込み らくらくお届け対応】引出付き畳ベッド 収納付きシングルベッド 日本製 畳...
似たような収納ベッドを無印やikeaでも探してみましたけど、売っていませんでした。ここの製品が価格も安くトータルで良いので購入しました。楽天市場です。
なぜ畳収納ベッドがおすすめか?
私が買ったのは、こちらの畳収納ベッド。非常にシンプル。飽きの来ないデザインです。
見ての通りヘッドボードがないタイプの収納ベッド。このタイプだと椅子やソファー代わりにも使うことができます。
床からの高さは41p。椅子として丁度良い高さです。実際、わたしの場合、パソコンデスクの椅子としても使っています。椅子さえ買う必要もないというスグレモノです。
また、畳はホットする空間を作れると同時に、湿度が高い時は水分を吸収し、乾燥した室内のときは水分を放出するため、快適な居住空間を作るというメリットがあります。
ただ、中にはこんな畳はダサイと思う人もいると思います。そういう人向けにピンクや黒の畳のオシャレな畳もあるようです。また、畳じゃない大容量ベッド下収納なども市販されていますのでいろいろと探して見ると良いでしょう。
手前側には引き出しが5つ付いています。
奥には引き出しはなく大容量の空間になっています。これだけ広いスペースがあれば、ゴルフバッグでも布団でも毛布でも季節外れの洋服でも入ります。
床とベッドには隙間がありませんので、ホコリが入りません。以前のベッドは1pほど隙間あったので、ベッドを撤去するときに大量のホコリと虫の死骸、鉛筆、カードなどいろいろな物が見つかりました。このベッドは隙間がないので今度はそういうことはなさそうです。
1人で組み立てられました!
組み立ては簡単。プラスのドライバーが1本あれば、ひとりで組み立てることができます。ネジを8本止めるだけですから、15分ほどで組み立てられます。
説明書が1枚ついています。シンプルな構造なので、これだけで十分です。
収納ベッドで運気がアップって本当?
これ本当です。
以前は、6帖の部屋に収納ベッドじゃない普通のベッドと机、椅子、収納ボックス、本棚などを配置していました。
するとどうなったか。
徐々にいろいろな物が増えていきました。そのうち置き場がなくなり、床に置きだしました。そうなると、もう、窮屈でしょうがない。
何でこんなに日本の住宅は狭いのだ!と、イライラの毎日。
日々ストレスがたまる。そこで私は決断しました。スカットする部屋にしたい!
どうすれば良いか。出た結論は、ベッドを捨てて、収納ベッドに買い替えるという方法。
ただ、壊れてもないベッドを捨てる、ちょっともったいない気がします。また、捨てるのにもお金が必要です。大阪市の場合、ベッド本体とマットレスを捨てるのに2,000円もします。
しかし、それでも収納ベッドに替えて大正解でした。
収納ベッドの下はぜ〜んぶ収納。そう、かなり大容量なんです。今まで床に置いていたものもスッポリ入るだけじゃなく、冬物のシーツや毛布、他の部屋においていた洋服などガンガン入る。
というわけで、非常にスッキリとしたお部屋が実現したわけです。
部屋の空間が広くなったせいで部屋が明るくなり、気持ちも明るくなってきました。イライラも減りました。
そのせいか、最近良いことが増えてきています。これが運気が良くなる、ということなのかもしれません。
↓収納とベッドが手に入る割には安いです。
【搬入開梱込み らくらくお届け対応】引出付き畳ベッド 収納付きシングルベッド 日本製 畳...
家具選びのコツ 関連ページ
・
収納ベッド
・
収納ベッドの上に敷くオススメマット
このページの先頭へ
ナビゲーション
top page
トップページ
引越し比較
引越し比較
一人暮らしの始め方
一人暮らしの始め方
引越費用を下げる方法
引越費用を下げる方法
引越しの段取り
引越しの段取り
バナースペース
・
一括見積もりサイト
・
引越し侍
・
引越し価格ガイド
・
ズバット引越し比較
・
引越し達人セレクト
・
ただで運ぶゾウ
・
引越し業者一覧
・
賃貸物件検索サイト
・
いい部屋の探し方(裏)
・
仲介業者一覧
・
レオパレス21
・
アパマンショップ
・
狭い部屋の家具選び
・
荷物の破損
・
引越し用ダンボール
・
ピアノのお引越し
・
バイク(単車)のお引越し
・
ペットのお引越し
・
業者選びのポイント
・自力で引越し体験談